top of page

資金調達支援サービス
融資
企業が利用する事の出来る融資制度は、大きく「公的融資」(国や地方自治体)と「民間融資」(銀行や信販会社など)の2つに分けることができます。実際に融資を受ける際には、ほとんどのケースで決算書や事業計画書などが必要になります。資金調達に精通しているスタッフが決算書のどの部分を良くすれば融資審査が通りやすくなるかといった点についてアドバイスし、さまざまな資金調達の方法をご提案いたします。
各種補助金
起業時の資金調達方法で、融資と並び人気なのが補助金の獲得です。原則、返済不要の補助金ですが、経済産業省管轄で審査をされるコンペ方式であり後払いとなります。
自社の事業計画があったうえで、その解決法として使用できる補助金のご提案をさせていただきます。
資本政策立案
資本政策とは、株式公開に至るまでの道筋を立てること、および、公開後の展開を具体的に計画実行していくことです。資金を、どのような構成のもとに、いつ、どのような方法で調達するかが重要なポイントとなり、そのためのプロセス、方法にはさまざまなものがあります。株式市場を通じて低コストで資金調達をすることにより、貴社の財政体質を強化し、またオーナーは創業者利潤を実現させることができます。
税務申告、確定申告、記帳代行
税務調査、経営分析、社外CFO
会社設立・創業
事業計画書作成、会計監査etc
相続税申告
相続税対策・タックスプランニング
事業承継
非上場株式評価
M&Aアドバイザー
M&Aリスク抽出のためのデューデリジェンス、バリュエーション、PMI
組織再編支援
事業計画策定支援
課題抽出のためのデューデリジェンス
リストラクチャリング実行支援
金融機関説明補助
Service List
- サービス一覧 -
融資
各種補助金
資本政策立案
bottom of page